年末年始にかけてイタリア・ベネチアに行ってきました。
本田加入で盛り上がっているイタリアです。
水の都ベネチアはどこも絵になる風景でカメラ好きにはたまらない街。
たっぷり撮ってきました。
写真が多すぎて編集がいつになっても終わりません。
パスタやビザもおいしく堪能してきました。
12月も半ば近く、クリスマスシーズンになりました。
クリニックも少々飾り付けやBGMで装いました。
BGMはネットラジオのsky.FM、クリスマスチャンネルを選曲。
クラシカルな曲から現代風アレンジの曲までいろいろとかかり、楽しいです。
ソフトバンクの白戸家のCMで使用されている曲がよくかかります。
楽しげなフレーズとともに犬のお父さんや上戸綾が浮かんできて微笑ましいかんじです。
浜口歯科クリニック 院長浜口です。
日曜日に大学の同窓会がありました。
卒後20周年でとても楽しい会でした。
50数名集まりとても賑やかで、夜更けまで思い出話に花が咲きました。
企業の協賛もあり、電動歯ブラシのブラウンが来てくれました。
メーカーの最上位モデルをいただきました。感謝!
早速お試しです。他社の音波振動型と違い回転型です。
超音波型のタイプのような微振動が少ない分、唇のこそばゆい感覚が少なく心地よいです。
ホワイトニング系の歯磨き剤を使用したのですが、歯の着色がよく取れるような気がします。
これからしばらく使用してみます。
これで主要3社のものはすべて手に入れたので、皆さんに体験談ができるようになりました。
電動歯ブラシ選びに悩んだらご相談を!
浜口歯科クリニック 院長浜口です。
先週末クリニックのスタッフとお食事に行ってきました。
日ごろの感謝をこめておいしいものを食べてもらいました。
相模大野北口駅地下のイタリアン、パラッツオアドリアーノです。
最近新しくできたイタリアンで、評判通りどの料理もおいしかったです。
パスタやメイン料理、美味しいシャンパンとともにいただきました。
学術研究会主催の講演に参加してきました。
演者はNHK「ためしてガッテン」のディレクター、北折一さんです。
ためしてガッテンは日常のいろんな疑問・病気やダイエット、食べ物の話などを面白おかしく教えてくれる番組です。
人気がありかなりの長寿番組です。
その番組の総合ディレクターの北折さんが、番組製作で培ったわかりやすくお話を伝えるノウハウをお話ししてくれました。
われわれ歯科医院も、治療法などのわかりやすい伝え方を日々考えています。
専門的な話を伝えるのはなかなか難しいものです。
講演では相手の立場に立つことの重要性や、言葉の選び方、文章の構成などを教えていただきました。
とても魅力的な方で、お話も面白く丸1日の講演はあっという間でした。
お話の中で、ガッテン流ダイエット法を教わりました。
毎日体重計ではかるダイエット法、早速チャレンジしてみます。
浜口歯科クリニック 浜口です。
北アルプス 蝶が岳から燕岳まで縦走・登山してきました。
天気が安定し、毎日夏の日差しを浴び真黒になってました。
日差しは強いのですが、山の上は気温が低く昼までも20度くらい、明け方はダウンを着ても寒いくらいなので避暑にとてもよかったです。
蝶が岳からは穂高連峰や槍が岳がよく見え、常念岳までの縦走路は大パノラマの展望が続きます。
どの山も2800mほどの標高の高い山ですが、夏休みということもあり家族連れが目立ちました。
高山植物もたくさん咲いていてお花畑がきれいです。
夜にはペルセウス座流星群の時期で、流れ星がたくさん見えました。
毎晩星の撮影で寝不足です。
登山中はさすがに疲れもあったのですが、下山するとまた登りたくなります。
秋山にいけるといいな。