当院は、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、施設基準の届出を行っています。
患者さんに使用する医療機器等に対し、患者毎、処置毎の交換や、洗浄·滅菌等、充分な感染防止対策を行うなど歯科医療環境の整備を行っています。定期的に歯科外来における院内感染防止対策(標準予防策及び新興感染症に対する対策含)研修を受講し、院内での研修も実施しております。
当院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置しています。また自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
当院には、外来診療時における院内感染対策に関する研修を受けた歯科医師及び院内感染管理者を配置しています。院内感染対策に関して当院では標準予防策を講じ、十分な消毒・滅菌体制を有しています。
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー (歯CAD)
歯科補綴治療に係る専門の知識及び3年以上の経験を有する歯科医師が1名以上配置され、また保険医療機関内に歯科技工士が配置されており、歯科用CAD/CAM装置が設置されていることでCAD/CAM冠及びCAD/CAMインレーを製作する体制を整えています。
歯冠補綴物またはブリッジを装着した患者様に対して、維持管理に係る説明を行い、その内容を文書により提供しています。
「外来環」は、正確には「歯科外来診療環境体制加算」といいます。
歯科外来診療環境体制加算(外来環)とは、歯科診療時の偶発症など緊急時の対応及び感染症対策としての装置・器具の設置などの取り組みを行っている医院の体制のことです。
浜口歯科クリニックは診療時の清潔な環境、院内感染対策、救急時の安全対策、安全管理などについて、国が定める施設基準を満たし、安心・安全な診療体制を整備しています。
- 外来環(歯科外来診療環境体制加算)に関する施設基準
- 偶発症に対する緊急時の対応、医療事故、感染症対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること。
- 歯科衛生士が1名以上配置されていること。
- 患者にとって安心安全な歯科医療環境の提供を行うにつき次の十分な装置・器具等を有していること。
また、自動体外式除細動器(AED)については保有していることがわかる院内表示を行なっていること。
- 自動体外式除細動器(AED)
- 外皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
- 血圧計
- 歯科用吸引装置(口腔外バキューム)
- 酸素ボンベおよび酸素マスク
- 診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること。
連携先病院:さがみ林間病院
- 歯科用吸引装置等により、歯科ユニットごとに歯牙の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸収できる環境を確保していること。
- 歯科診療にかかわる医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること。
このような施設基準を満たしたクリニックですので、安心して通院してください。